しーまブログ 旅行・観光奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2018年01月15日

ザトウクジラ・・・・宮古崎から

今日は天気が最高だったし、スプレーをかけた工作物が乾くまでの時間を利用して宮古崎へ。
途中、植物を探しながら。
サツマサンキライはもう少しのよう。
ヘツカリンドウはまだツボミ。
センブリは終わっていた。

今日の岬からの眺めは最高、横当島もくっきりと。。
しばらく沖を眺めていると期待に応えてザトウクジラが潮を噴いた。
さーカメラの準備だ~。
次に出そうなところにカメラを向けてセット。
だが、相当沖の方だ。
去年のように宮古崎の近くを通ってくれたらいいのに。
昨日の荒場地区沖のザトウクジラは色々な活発な動作をしてくれたが、今日のザトウクジラは静かな海をブローだけで反時計回りに遠ざかって行った。

ザトウクジラ・・・・宮古崎から
ザトウクジラ・・・・宮古崎から
ザトウクジラ・・・・宮古崎から

夕方、国直の展望台から海を眺めていると宮古崎から帰ってきた女性とワン公にあう。
宮古崎でザトウクジラは見なかった?と聞くと。
そんな余裕はなかったと。
じゃ、「あまみのやまちゃん」ブログにアップしてあるから見て と話すと。
「見てます見てます。登録してます」と。
何と有難いことだ。
嬉しくなって石に描いたクロウサギとアカヒゲのストーンアートを差し上げた。

クジラ動画はこちらから



同じカテゴリー(自然観察)の記事画像
オオバボンテンカ
イソノギク
オオシマノジギク
ナンバンギセル
ツマムラサキマダラ
オットンガエル
同じカテゴリー(自然観察)の記事
 オオバボンテンカ (2019-10-29 08:30)
 イソノギク (2019-10-28 08:30)
 オオシマノジギク (2019-10-27 08:30)
 ナンバンギセル (2019-10-23 08:30)
 ツマムラサキマダラ (2019-10-22 08:30)
 オットンガエル (2019-10-21 08:33)

Posted by yamachan at 18:20 │自然観察動物
この記事へのコメント
おはようございます。

昨日は畑の草刈りをして海岸線へクジラ探しに。
三つの群れがいました。
二組の群れは近くに、もう一組ははるか遠くに。
近くと言っても1㎞位はありますね。
双眼鏡があるといいです。
キバッテ見つけてください。
Posted by yamachanyamachan at 2018年01月17日 09:07
その女性とワン公です(^^)/
素敵なアートストーンを有難うございました。
次は余裕をもってクジラ、カメ狙ってみますね。
Posted by 島のお酒屋さん【ちび1】島のお酒屋さん【ちび1】 at 2018年01月16日 11:10