しーまブログ 旅行・観光奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年09月14日

ナイトツアー

今晩のナイトツアー。 まず最初に会ったのはアカショウビン、次にハブ、アマカタ、クロウサギ、オットンガエル、オットンガエル、アカマタ、ホタル、クロウサギ、クロウサギの順でした。
ナイトツアー行く前にサガリ花を見ていきました。
ナイトツアー
サガリ花の咲いた後の種
ナイトツアー
アカショウビン
ナイトツアー
アカマタ
ナイトツアー
クロウサギ
ナイトツアー
オットンガエル
ナイトツアー
ホタル
ナイトツアー
残念ながらリュウキュウコノハズクは見れませんでした。


同じカテゴリー(自然観察)の記事画像
オオバボンテンカ
イソノギク
オオシマノジギク
ナンバンギセル
ツマムラサキマダラ
オットンガエル
同じカテゴリー(自然観察)の記事
 オオバボンテンカ (2019-10-29 08:30)
 イソノギク (2019-10-28 08:30)
 オオシマノジギク (2019-10-27 08:30)
 ナンバンギセル (2019-10-23 08:30)
 ツマムラサキマダラ (2019-10-22 08:30)
 オットンガエル (2019-10-21 08:33)

Posted by yamachan at 23:53 │自然観察
この記事へのコメント
自然観察(ナイトツアー)は業としてやっています。 一人で観察するときは夜遅い時間帯に時間をかけてゆっくりと回っています。
夢中になりすぎて空が明るくなってきたこともあります。
Posted by yamachanyamachan at 2013年09月18日 09:40
自然観察て凄いですねぇ。私も参加シテみたいです。
Posted by nagai580nagai580 at 2013年09月17日 17:10