しーまブログ 旅行・観光奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2015年08月05日

バテ気味のバン

相変わらずアツアツのシマ。
その中、名瀬へ出かけるため田の道を走ると、畔で座り込むバンがいた。
きっと暑過ぎて座り込んでいるのだろう。
畔でなくマコモの中に入れば日陰があるだろうに。
バテ気味のバン

そういえば昨日の夕方、田袋を飛んでいる真っ赤な大きな赤い鳥がいた。
小さかったらアカショウビンかと思うが、広げた羽の大きさは50cmはあっただろうか。



同じカテゴリー(自然観察)の記事画像
オオバボンテンカ
イソノギク
オオシマノジギク
ナンバンギセル
ツマムラサキマダラ
オットンガエル
同じカテゴリー(自然観察)の記事
 オオバボンテンカ (2019-10-29 08:30)
 イソノギク (2019-10-28 08:30)
 オオシマノジギク (2019-10-27 08:30)
 ナンバンギセル (2019-10-23 08:30)
 ツマムラサキマダラ (2019-10-22 08:30)
 オットンガエル (2019-10-21 08:33)

Posted by yamachan at 18:35 │自然観察