2014年08月25日
マングローブでのボランティアガイド活動
昨日の日曜日、天気がいいのでマングローブで遊んでこようと車にカヤックを積んで出掛けた。
カヤックを貸し出している業者はどこもフル稼働しているようでした。
夏休み期間中、バニラエアーの就航、世界自然遺産登録への活動が相まって賑わっているんでしょうね。
マングローブ茶屋の話では、レンタカー会社の車両も足りなくバスで来た人もいるようでした。
マングローブ茶屋で休憩していると滋賀県から来た女性二人組、大阪から来た女性一人が上げ潮を待っていた。
潮時も良く、出掛けるところであったが各自で自由気ままにカヤックでマングローブを楽しんでもいいのだろうが、マングローブを楽しむのにガイド無しでは折角のマングローブ探検は味気ないものとなってしまうんじゃないかと思い、余計なお世話でボランティアガイドとして説明してあげました。
ガイド無しでは
このー木何の木、気になる木
だけで終わっちゃいますからね~。 また、水辺の生き物についてもね。
折角奄美でマングローブを楽しむんだからと、勝手にガイドをしちゃいました。 観光客は迷惑だったかな~。
まーマングローブの色々なことを聴いたんだからOKでしょう。



カヤックを貸し出している業者はどこもフル稼働しているようでした。
夏休み期間中、バニラエアーの就航、世界自然遺産登録への活動が相まって賑わっているんでしょうね。
マングローブ茶屋の話では、レンタカー会社の車両も足りなくバスで来た人もいるようでした。
マングローブ茶屋で休憩していると滋賀県から来た女性二人組、大阪から来た女性一人が上げ潮を待っていた。
潮時も良く、出掛けるところであったが各自で自由気ままにカヤックでマングローブを楽しんでもいいのだろうが、マングローブを楽しむのにガイド無しでは折角のマングローブ探検は味気ないものとなってしまうんじゃないかと思い、余計なお世話でボランティアガイドとして説明してあげました。
ガイド無しでは


折角奄美でマングローブを楽しむんだからと、勝手にガイドをしちゃいました。 観光客は迷惑だったかな~。
まーマングローブの色々なことを聴いたんだからOKでしょう。



Posted by yamachan at 15:00
│自然観察